資産形成のためには支出に目を向けるべき
資産形成を効率よく行うためには、収入を増やすだけでなく支出を減らすということも重要です。
固定費を削減していくのは最も重要なことですが、日々どうしても生じてしまう支払いをそのままにしておくのはもったいないことです。
現状で、すぐできるものとしては
・高還元率のクレジットカードを利用する
・ポイントサイトを利用する
などがありますね。
高還元率のクレジットカードを利用することについて、私はメインのクレジットカードとしてエポスカードを使用しています。
これに加えて(少し改悪が加わりましたがそれでも素晴らしい還元率です)Kyashリアルカードを紐づけて日々の支払いに利用しています。
こうすることにより、例えば1万円の商品を購入したとしても200円近い還元が得られるようになり、生活費を含めて年間かなりの出費となることを考えると使わない手はありません。
消費税増税の話題が沸騰していますが、2%の増税と2%の節約は(軽減税率などの細かい点は抜きにしても)値としてはまったく同じことです。
2%の節約を実践することは決して難しくありませんから、支出に目を向けるということが資産形成のもう一つのポイントになると思います。
節約の一つとしてポイントを上手に使うことは必須
さらに、「ポイントを上手に使う」ということも二重、三重に還元を狙う場合は重要な点となります。
私が「何も考えなくても自動で貯まる」システムとして使っているのが「永久不滅ポイント」です。
永久不滅ポイントとは
永久不滅ポイントはセゾンカードを利用することで貯まるポイントのことで、「永久不滅」という名前だけあって有効期限がないという素敵なシステムが備わっています。
このポイントで支払いに使用することができたり、ギフトカードなどに交換することもできます。
セゾンカードを利用している方は固定費をセゾンカードで支払うことにより、それぞれポイントが付きますからお得ですね。
ただ、それ以上に特に魅力を感じるところは、ネットショッピングをすることで最大30倍もの永久不滅ポイントが貯まるというところです。
セゾンポイントモールの還元率が高い
ネットショッピングをする際に、セゾンポイントモールという場所を経由することで、経由先のショッピングサイトで支払った金額1,000円に対して1ポイント貯まります。
このポイントは先述の通りアイテムと交換することができます。私はAmazonをよく使うので、Amazonギフト券を交換しますが、
200ポイント→1,000円分
の還元を得ることができます。200ポイント貯めるためには実質20万円を使用する必要がありますが、ショッピングサイトにより倍率が異なったり、キャンペーンを実施している時期もありますから、決して難しいことではありません。
例えば、消費税増税前のAmazonでの期間限定タイムセールでは永久不滅ポイントが6倍になるなどのイベントがあります。
6倍になるということは、実質1,000円で6ポイントつきますから、3万円強のショッピングで1,000円の還元(還元率約3%!)を得ることができます。
登録するだけで自動的に経由してくれる
セゾンポイントモールのホームページはこちらです。
アカウントを登録し、普段使用しているブラウザにプラグインをインスト―するするだけで、Amazonをはじめとした実にたくさんのショッピングサイトを訪れるだけで自動的にセゾンポイントモールを経たことにしてくれます。
小さいことから、こつこつと
必需品を安く買えたり比較できたりするのがショッピングサイトの利点ですが、そこに対して
クレジットカードの還元+セゾンポイントモールでの還元
を同時に受けることができるという点で、支出を極限まで減らすことができると考え実践中です。
消費税増税は2%と世間を恐怖に陥れるには十分な数字ですが、意外と2%の節約に対して目を向ける方は少ない印象です。
小さい還元や小さい利回りを一つ一つ積み重ねていくことで、大きな利益になってきます。
こういうシステムを逃さず実践することで、普段は何も考えずに行動していても、自動的に資産が形成されていくプロセスができあがります。
ポイントサイトを上手に利用して、資産形成を1%でも進められるように頑張りたいところです。
日ごろから仕事が忙しくて細かいことを考えられない方でも、ちょっとした時間で地盤を作っておくと後が楽です。
資産形成は初めの時期が最もつらく、最ものろく感じられます。
まだ私も実感が湧くレベルまでは来ていませんが、マス層からの脱却を現実のものにしていきます。